【MacVim】メニューバーでアイコンが見えない!

Macbook Air の狭い画面で MacVim を起動すると、メニューが画面全体を占めて右上のアイコンが見えなくなってしまうのです。

メニューバーのアイコンが消えてる!

メニューバーのアイコンが消えてる!

これは困った。というかこのメニュー、いまいち使い道も思いつきません。

そこで、次のコマンドを .gvimrc に書くとメニューが全部消えてくれます。

Continue reading

Mountain Lion + nginx で WordPress を動かす

このブログは Mountain Lion + nginx + WordPress な環境で動いています。これはその設定をしたときのメモです。

nginx のインストール・設定

基本的なことは今まで書いた記事を見てもらった方がいいかもしれません。

nginx | blog.delphinus.dev
https://blog.delphinus.dev/category/unix/nginx

今回用意した nginx の設定ファイルはこんな感じです。基本的に、標準の設定ファイルをコピペしただけですね。

Continue reading

【Vim】Putty + Ricty + Proggy で快適コーディング

2012-09-23_133624.png

その昔、【GVim】Proggy + Osakaで快適コーディングという記事を書いたのですが、当時から 2 年も経って Putty + Vim な環境もずいぶん変わりました。個人的にエポックメイキングと言えるのが次の 2 点です。


Putty D2D/DW がリリースされた。
SSH クライアント Putty の派生版です。特長は Windows7/8 上でのフォントレンダリングに DirectWrite を使用したものを選べることです。これにより、Windows においても(フォントさえ選べば)Mac 並みに美麗な表示が出来るようになりました。
Ricty が公開された。
プログラミング用としては決定版とも目されるフォントです。元から人気の高かった InconsolataM+ フォントを組み合わせ、更にいくつかのカスタマイズが施してあります。これで、日本語環境でも快適なターミナル環境が使えるようになりました。

両者を組み合わせることでお手軽に快適な環境が得られるわけですが、ここはもう少し踏み込んで自分好みの環境にしてしまいたいところです。

つまり何が言いたいかというと、

半角フォントはやっぱり Proggy Clean の方がかっこいい!

ってことです。そこで Ricty の半角フォントだけを Proggy Clean に置き換えてみました。誰得なんでしょうね? まさに俺得です。

Continue reading

HyperJuice がぶっ壊れたので自力で修理した

正確には、Magix Box の断線なんですけどね。Hyper Box ってのは Macbook の充電に使えるバッテリーです。

HyperJuice製品 | act2.com
http://www.act2.com/hyperjuice/

IMG_2669.jpg

Macbook Air の何が気に入らないって、その電池の容量の少なさです。VMware Fusion で Windows と Mac を行ったり来たりしながら作業してると、満充電でも2時間くらいしか保ちません。

そこで外部バッテリーの出番なのですが、厄介なことに MacBook の電源端子は Apple 独自仕様のためサードパーティーからは販売できないらしいのです。

Continue reading

nginx + Starman + バーチャルホストなサイトの作成

前回の記事で Amon2 + Starman な Web アプリを公開してみたのでその時のまとめ。

「MovableType 5.2b2 を nginx + PSGI/Plack @ Mountain Lion な環境で動かす」ですでに nginx + Starman な環境を作成しています。今回はコレに新しいアプリを追加してみます。図に書くとこんな感じです。

120826-0001.png

Continue reading

Mountain Lion で Apache が起動しない?

前の記事 で MovableType のバックアップと、OS 自体のアップデートは完了しました。

で、マシンが再起動してローカルでサーバを見てみると、案の定、トップページがバグってます。

httpd.conf の設定

まあどうせ httpd.conf あたりが書き換わってるんでしょ? ってことで見てみると、(たぶん)以前のファイルが /etc/apache2/httpd.conf~previous にコピーされ、httpd.conf が新たに作成されていました。

diff とってみてみたところ、モジュールの記述が消えていたので、以下を追記しました。

LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so
LoadModule fcgid_module libexec/apache2/mod_fcgid.so

うん。これでも起動しません。Fastcgi の再インストールが必要です。

Continue reading

Mountain Lion を入れてみました

リリースされたのは昨晩(7 月 25 日)の 9 時半頃だったのでしょうか? 待ちくたびれて夕ご飯作るために台所に立ってた間に公開されたようです。

120726-0003.jpg

まあ Vim が動けば何でもいいんです

それからも、何度かダウンロードを試みるも開始できず、やっと完了したのは 12 時を過ぎてから。まだまだ時間がかかりそうだったので、インストールを開始したまま寝てしまいました。

朝起きると何の問題もなくインストール完了。今まで入れていたソフトも見たところ、問題なく動いています。(とりあえず、FirefoxKeyRemap4MacBookiTerm2 あたりが動いてるので文句は無し)

ぱっと見でわかるのは、リマインダーメッセージ のような iPhone 由来のアプリケーションが増えたこと、通知センターのアイコンが画面右上に出来たことくらい。

Continue reading