前回の記事「【MovableType】Twitterのつぶやきをサイドバーに表示する」で使ったソースコードを見ると、次のような不可思議な構文が含まれている。
/*@cc_on
@if (@_win32 && @_jscript_version>4)
var minmax_elements;
(中略)
minmax_scanner= window.setInterval(minmax_scan, minmax_SCANDELAY);
window.attachEvent('onload', minmax_stop);
@end @*/
この不思議な“@”付きの構文は“条件付コンパイル”と呼ばれ、Javascript と JScript の間の数少ない差異の一つだ。これを使うとスクリプトを IE にだけ適用することができるので様々な方面で活用されている
@cc_on ってなに? – Clouder::Blogger
http://blog.clouder.jp/archives/001005.html一行で IE の JavaScript を高速化する方法 – IT戦記
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071010/1192012056JavaScriptでIEかどうかをたったの1行で判別する方法:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2007/04/javascriptie1.html