ページを構成する HTML の正当性を検査してくれるサービスとしては W3C Markup Validation Service が便利だ。
The W3C Markup Validation Service
http://validator.w3.org/
以前このサイトは XHTML 1.0 で構築し、W3C Validation Service でも確認をとっていたのだが、「【MovableType】Twitter のつぶやきをサイドバーに表示する」で紹介した Tweet Button を設置したあたりからおかしくなった。原因はコードに出てくる data-xxxx
属性だ。
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="none" data-via="delphinus35" data-lang="ja">Tweet</a> <script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
これが XHTML 1.0 で認められていないことが問題だった。ググってみるとこれは HTML5 で標準化される予定らしい。初めて知った。
John Resig – HTML 5 data- Attributes
http://ejohn.org/blog/html-5-data-attributes/HTML5のCustom Data Attributeは、Microdataよりも気軽にデータを埋め込める - Publickey
http://www.publickey1.jp/blog/09/html5custom_data_attributemicrodata.html
と言う訳で、今まで使っていた DOCTYPE を次のものから、
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
次のものに変更。
<!DOCTYPE html>
この上で W3C Validation Service を試すとエラーがなくなった。各ページの“I ♥ validator”アイコンでも押して見てみてください。