前の記事の続きです。GNU Screen の最下行、caption に Last.fm の再生履歴を表示してみました。
一般的に、screen の caption に自由に文字列を描画するには backtick と呼ばれる仕組みを使います。
前の記事の続きです。GNU Screen の最下行、caption に Last.fm の再生履歴を表示してみました。
一般的に、screen の caption に自由に文字列を描画するには backtick と呼ばれる仕組みを使います。
Last.FM から再生履歴を取得して表示するツールです。このページの左のツールバーで動いています。本家にインスパイアして作成したのですが、次の点で拡張しています。
そしてついでに github デビュー。
delphinus35/lastfm – GitHub
https://github.com/delphinus35/lastfm
設置方法などは README.md
と付属の sample.html
に書いているのでそちらを見てください。
Last.FM の API Key の取り方など、細かいことは前回の記事参照。でもまあ、特別なことしない限り付属の API Key をそのまま使って問題ないっぽいです。
ホントは何ヶ月も前にできてたんだけど、ドキュメント書いたりするのが面倒でほったらかしてました。何とか今年中に公開できて良かった。
では、良いお年を!
Last.FM は、PC や iPhone などの DAP で音楽を聴く人にとって必携のツールだ。SNS 的な機能を抜きにしても、自分の音楽嗜好に合わせて似たアーティスト・楽曲を提案してくれる機能は非常に便利。
以前の記事で、Last.FM の情報を表示してくれるウィジェットについて書いた。
Last.fmウィジェットはどこに行った? | blog.delphinus.dev
https://blog.delphinus.dev/2010/02/lastfm-widget.html
このウィジェットは Flash を使っており、いまいち好みでなかったこと、また、いつの間にか公式サイトでも非推奨になってしまったことから使用を止めていた1。
そこでググってみると、Last.FM API を利用したウィジェットを発見。早速利用してみた。
Last.FM for jQuery
http://labs.engageinteractive.co.uk/lastfm/
上記サイトにも導入方法は書いてあるのだが、改めて纏めてみる。