
VimでCSSを編集するときは必ず入れておきたいスクリプト。これを入れておくと色指定文字列を実際の色で表示してくれるので非常に便利。
css color preview – the script made changes from the css.vim combined with css color preview : vim online

ダウンロードしたファイルcss.vimを~/.vim/syntax(Windowsなら$HOME/vimfiles/syntax)にコピーすればインストール完了だ。
冒頭に挙げたSSはGVimをWindowsで動かしたものだが、256色対応ターミナルでもそれなりの色で表示してくれる。右はPutty + Vimで表示した例。
