WMIを使ってコーデックの一覧を得るスクリプト。かなり煩雑で独自表記っぽくなってるけど、これもMooseの勉強の一環ってことで。コマンドプロンプトからperl codec.pl
とすると次のような結果が得られる。
C:\> perl codec.pl
No.1
Manufacturer: Microsoft Corporation
Name: C:\Windows\system32\MSRLE32.DLL
Path: \windows\system32\
Version: 6.1.7600.16490
Caption: c:\windows\system32\msrle32.dll
Drive: c:
Extension: dll
FileType: Application Extension
Group: Video
CreationDate: 2010/02/11 16:41:07
InstallDate: 2010/02/11 16:41:07
LastModified: 2009/12/19 18:47:46
No.2
Manufacturer: None
Name: C:\Windows\system32\FF_ACM.ACM
Path: \windows\system32\
〜以下省略〜
表示する情報を制限したり、管理者権限のあるユーザー名とパスワードがわかれば、他のPCにアクセスしてリストを取り出すこともできる。
C:\> perl codec.pl --server コンピューター名 --user ユーザー名 --password パスワード --prop Name --prop Manufacturer
No.1
Name: C:\Windows\system32\MSRLE32.DLL
Manufacturer: Microsoft Corporation
No.2
Name: C:\Windows\system32\FF_VFW.DLL
Manufacturer: None
No.3
Name: C:\Windows\system32\FRAPSV64.DLL
Manufacturer: Beepa P/L
〜以下省略〜
使っているテクニックについては、日を改めて説明しよう。(一度に書いたらネタが無くなるしね!)
Continue reading →