iphone-socks-proxy で(疑似)テザリング

iProxy に対する不満

以前【iPhone + iProxy で(疑似)テザリング】にて iPhone で合法的にテザリングを行う方法を書きましたが、こいつには 2 つの不満がありました。

  1. SOCKS プロクシが使えない
    iProxy には SOCKS プロクシも実装されてるはずなのですが、現バージョンではなぜか使えません。
  2. アプリを起動していないと使えない
    iProxy はアプリを全面で起動しているときでないとテザリングが使えませんでした。テザリングしている間、iPhone が完全に文鎮化してしまいます。

iphone-socks-proxy

今回使った【iphone-socks-proxy】はこれらの不満を解決してくれます。特に、バックグラウンドでも使えるのは非常に便利。iProxy は画面をロックするだけで使用不能になっていたのでエラい不便でした。

難点としては、名前の通り SOCKS 専用であり、HTTP プロクシが使えないこと。でもまあ、たいていのアプリは SOCKS プロクシに対応してるので問題ないでしょう。

Continue reading

Google 2段階認証プロセスを日本国内で使う

IMG_1076.jpg

2 段階認証プロセスを使うと Google アカウントの全てのログインについて、パスワードと別の認証コードを使うことでセキュリティレベルを高めることができる。

“別の認証コード”には、例えば iPhone アプリから生成されるものを使うことができて、これは 10 秒に一回ランダムに生成されるものなので非常に安全性が高い。パスワードが盗まれたところで不正にログインされる心配はまずなくなるのだ。(iPhone を盗まれたら一巻の終わりだけど)

で、こんな便利な仕組みなのだが、日本国内では使えない。なんとなれば、登録に必要なコードが SMS で配信されるのだが、これを日本の電話番号では受け取れないのだ。

Continue reading

iPhone4S 購入 & iCloud から復元してみました

CIMG0845.jpg

7 日に予約開始、昨日(14 日)から販売開始になった iPhone4S だが、どうやら SoftBank のシステムトラブルでかなりの混乱が生じたようだ。僕の場合、7 日夜に予約、14 日は仕事だったので今日の朝一番から受け取りに行ってきた。

予約したソフトバンクショップ自由が丘南口店は閑散としていて、到着してすぐに受け取り作業開始。あっけないもんだった。アップルストアなどでは昨日から引き続き購入客が列を作っているという。何が何だか分からない。

Continue reading

HTTP プロクシ経由で SSH

iPhone + iProxy で(疑似)テザリング」での不満「SOCKS プロクシが使えない」を解決する方法があったのでメモ。

Corkscrewを使ってHTTP経由でSSHのトンネリング接続を行う – builder

http://builder.japan.zdnet.com/etc/20401475/

corkscrew を使うと指定したプログラムの通信を HTTP プロクシ経由で流してくれる。制限された環境で SSH したり git を使うのに重宝するが、一度穴を開けてしまえば何でもできちゃうので使い方によっては非常に危険なアプリだ。企業内のネットワークなどから使うときは管理者に利用の可否を問い合わせた方がいいかもしれない。

Continue reading

iPhone + iProxy で(疑似)テザリング

iPhone でテザリング?

テザリング(英: Tethering)とは、スマートフォンなどのモバイル機器を外部モデムとして用いて、パソコンや携帯端末、携帯ゲーム機などを携帯電話回線を通じてインターネットに常時接続させること、もしくはその機能のことである。テザー機能とも言う。

テザリング – Wikipedia

“iPhone でテザリング”というと、一般的には次の三つの方法がある。

  1. 脱獄して MyWi などのアプリを使う。
  2. SIM ロックのかかっていない iPhone + テザリング可能な SIM を別途購入する。
  3. iOS デベロッパプログラム に参加して、iProxy を使う。

それぞれにメリットとデメリットがある。

Continue reading

端末上の Vim からローカルにコピーする

端末アプリ + GNU Screen を使ってリモートサーバでコーディングしているとコピー & ペーストで詰まることがよくある。Screen 内でコピーした文字列を手元のブラウザで検索しようとしたとき、マウスでドラッグして選択するしか方法がないので、いちいちキーボードから手を離すのが億劫だったのだ。それを解決してくれるのがこれ。

ssh先screenのペーストバッファをクリップボードに貼り付ける – Keep It Simple, Stupid
http://yskwkzhr.blogspot.com/2011/04/copying-remote-screen-paste-buffer.html

参考サイトの通りに設定すると、たとえば Ctrl + aCtrl + ] を押すことでコピーした内容がローカルのクリップボードに貼り付けられる。後はメモ帳でも Firefox でも何にでも貼り付ければいい。

Continue reading

GNU Screen の hardstatus に CPU 使用率・温度・バッテリー情報を表示する

110805-0002.png

GNU Screen を Mac で使うときの話。iTerm2 が最新版で Lion のフルスクリーンモードに対応した。今まではバッテリー情報その他を iStat Menu で確認していたのだが、フルスクリーンモードではこれが見えない。不便だと思ってたら、やはり先人が何とかしてくれてました。

Continue reading