このメソッドがなくなったのは結構インパクトがあったみたいで、一日にして更新されてこの記事も必要なくなってしまいました。せっかくなので残しておきますが、こちらの解決法がずっとスマートです。
Unite をアップデートすると今まで使ってた設定でエラーが出るようになってしまいました。調べてみると、deprecated な(?)一部のメソッドが削除されてしまったようです。
せっかくだから、俺はこの Unite + vim-ref を選ぶぜ! | blog.delphinus.dev
https://blog.delphinus.dev/2010/12/vim-ref-with-unite.html
上記記事に書いた以下の部分を、
" 様々なショートカット
call unite#set_substitute_pattern('file', '\$\w\+', '\=eval(submatch(0))', 200)
call unite#set_substitute_pattern('file', '^@@', '\=fnamemodify(expand("#"), ":p:h")."/"', 2)
call unite#set_substitute_pattern('file', '^@', '\=getcwd()."/*"', 1)
call unite#set_substitute_pattern('file', '^;r', '\=$VIMRUNTIME."/"')
call unite#set_substitute_pattern('file', '^\~', escape($HOME, '\'), -2)
call unite#set_substitute_pattern('file', '\\\@<! ', '\\ ', -20)
call unite#set_substitute_pattern('file', '\\ \@!', '/', -30)
 
if has('win32') || has('win64')
    call unite#set_substitute_pattern('file', '^;p', 'C:/Program Files/')
    call unite#set_substitute_pattern('file', '^;v', '~/vimfiles/')
else
    call unite#set_substitute_pattern('file', '^;v', '~/.vim/')
endif
以下のように修正してください。
		
		